ありがとう
集めて、
安心と楽しさを
届ける。

「ありがとう」
誰でもうれしくなる言葉です。
お客様から
「こんなことができる商品が欲しい」と
言われたら、
タイムリーに提案できるのが
私たちの強み。
工場を持たないメーカーだからこそ
フットワーク軽く、かたちにできます。

アイデアを進化させ、
社内外で協力をしながら
提案につなげていく。
ないものはつくってみる。
私たちの仕事にはたくさんの
「ありがとう」が詰まっています。

チームで成果を出すぞ!

OUR JOB

ダイドーハントのしごと

一人ひとりの工夫や対応が、「ありがとう」に変わる。

そんな瞬間が、私たちの仕事にはたくさんあります。

一人ひとりの工夫や対応が、

「ありがとう」に変わる。

そんな瞬間が、私たちの仕事には

たくさんあります。

信頼のパス、ちゃんと受け取りました!

ホームセンター事業部

店舗の
最前線を担う棚割りで、
ワクワクを仕掛ける

建築現場の第一線を担うプロの職人さんをはじめ、DIY用に訪れる人も多い、全国のホームセンターがお客様です。
3000店舗以上のホームセンターに多種多様な金物類を販売し、今日まで長いお付き合いをいただいています。

店頭の限られた空間に私たちの商品を陳列する「棚割(たなわり)」では、並べるだけではない、「売れる見せ方」を考えるのが醍醐味。
経験豊富な社員と若手が協力しながら、ワクワクを生み出している事業部です。

ホームセンター事業部

住宅資材事業部

メーカー・商社として、
フットワークの軽さを
活かす

全国規模で展開するハウスメーカーや地域の工務店がお客様。
木造住宅の構造を支える釘、ビス、ボルトなどの金具や建築用資材を供給し、創業以来、発展を続けている事業部です。建築現場のニーズに応じてダイドーハントブランド商品と仕入れ品を提案するため、メーカーとして、また商社としてフットワーク軽く活躍できます。

わきあいあいとした雰囲気の中で行うミーティングでは笑い声が起こることも。家づくりに関わるさまざまな知識を身につけ、プロとして成長できます。

住宅資材事業部

ソーラー・エコ事業部

自然エネルギーの進化を
商品力でリードする

木造住宅や屋根に携わってきた私たちの実績を活かした事業部です。
住宅や倉庫・工場などに太陽光発電システムの提案を行っている企業や施工会社、太陽光パネルのメーカーなどがお客様。国が推奨するカーボンニュートラルを背景に、安心で豊かな暮らしの実現に向け、太陽光エネルギーはこれからも必要とされ続けます。

技術の進化と変化の著しい分野には発想力と柔軟性が大切。事業部の発展とともに若手社員の活躍の場がどんどん広がっています。

ソーラー・エコ事業部
信頼のパス、ちゃんと受け取りました!
やりがいだけじゃなくて働きやすさも◎

data

数字で見るダイドーハント

※2024年度

  • 創業からの年数

    86

    1939年創業

    創業からの年数
  • 得意先数

    1600社超

    得意先数
  • 5年以内の
    新商品開発数

    1600個以上

    65カテゴリー商品

    5年以内の新商品開発数
  • 社員数

    164

    (契約・パート含む)

    社員数
  • 男女比率

    6:4

    男性100人:女性86人

    男女比率
  • 年間休日日数

    124

    年間休日日数
  • 平均残業時間

    7.04時間

    平均残業時間
  • 平均有給取得日数

    12.7

    平均有給取得日数
  • 女性の産休取得率

    100%

    女性の産休取得率
やりがいだけじゃなくて働きやすさも◎

work style

ダイドーハントの
働き方

新卒・中途に関わらず、幅広い年齢層の社員が活躍しています。
異業種からチャレンジした社員がのびのびと新しい仕事にやりがいと自分自身の可能性を見つけています。
段階的なスキルアップや長期的なキャリアビジョンをテーマにした各種研修も充実。
「Enjoy our life!」の考えのもと、人生の充実につながる環境づくりを進めています。

ダイドーハントの働き方

message

代表メッセージ

仕事は
みんなで取り組む方が、
何倍も楽しい

代表取締役 肌勢 宜記

「人生を楽しもう」という想いのもと、社員一人ひとりが働きがいを感じられる会社をめざしています。楽しむためには安定が必要です。
同じ事業を漫然と続けるのではなく、将来に渡り発展が見込める事業を立ち上げ、社員みんなで強い柱に育てていくことで安定感のある会社にしていきたいと思います。

ダイドーハントにはさまざまな経歴を持った社員が活躍しています。
みんなそれぞれ「味がある」。味とは個性です。個性はお客様や仲間とのコミュニケーションを通して磨かれ、新しい価値観を身に付けることで、さらに深まっていきます。
目指すのはそれぞれの強みや得意を活かしながら、考え、動き、協力し合うことで成果を追求するサッカー型経営。
仕事はひとりで取り組むよりも、みんなで進めていく方が何倍も楽しい。個性が集まり、仲間と楽しみながら成長を続ける会社でありたいと思います。

代表取締役 肌勢 宜記