20年のリアルもしくは呪い?
こんにちは品質管理部のNです。
我が家も気づげは早20年
数年前からお湯の出が悪くなってきていた。
しかし使えるので買い換えず壊れるなよーと願う。
それに慣れてきた頃。
ガスコンロがいつも言わない事を話す。
「xxxの為、元栓を切って下さい」
ん!? 怖いではないか!!
慌てて言う通りにする。
コールセーターへすぐ電話だ!
業者の方に来てもらい。当然の事を言われる。
「長年お使い頂いてますが、部品がありません。」
よくある3つ口のコンロで左側を頻繁に使用していた。
これから右側を騙し騙し使って考えさせてもらう。
壊れるなよーと願う。
油断していた頃、
洗濯機が仕事を怠けだした。
壊れたのである。洗濯機は困る。
仕方なくすぐ購入。
3日後に設置。購入から設置まで早かったので嬉しかった。
喜びも束の間その晩にガスコンロが壊れたのである。
それから1週間後にトイレのスイチがカチッと言わなくなった。
電気がついたままになったのだ。
ここも壊れたのである。
もはや経年劣化という名の呪いである。そう思えてならない。