ソーラー・エコ事業部のHです。
前々回のブログ投稿より、社員旅行シリーズが続いておりましたが、今回最終話を飾らせて頂きます。
最終日、観光チーム・ゴルフチーム・帰宅の班に分かれました。
私は観光チームに入り、「志摩スペイン村」→「イルカ島」を観光いたしました。
↑志摩スペイン村での集合写真。
志摩スペイン村では、2時間という短い時間の中での観光だったので
「ピレネー」というジェットコースターだけ乗り、振り回されながら叫び楽しみました!
次に、イルカ島へ観光に行きました!
伊勢より、龍宮城をイメージしてデザインされた船に乗りイルカ島へ到着。
参照資料:http://shima-marineleisure.com/cruise/toba/cruiser/龍宮城デザインの船
イルカ島へ到着後、アシカショーやイルカショーを楽しみました!
狭い水槽にいるのがかわいそう・・・と初めは思いましたが、実はここにいるのには理由がありました。
気温の低い時期、広いところで生活していると低体温症になってしまうため、水温管理がしっかり出来る水槽にいるそうです!
ショーが始まり、見ているとイルカによって性格がバラバラな為、とっても利口で可愛いのですが、餌を要求する姿は少し怖かったです・・・(笑)
イルカ島にて記念写真
その後、バスに乗って帰宅しました。
今回初めて、社員旅行へ行きすごく楽しい時間を過ごすことが出来ました。
また皆さんで社員旅行へ行けるよう、お仕事を頑張りましょう!!